臭い玉(膿栓)を取りたいんですか?
自分で取ったら絶対後悔しますよ。
(体験者談)
あなたがこのページに来たということは、
臭い玉(専門用語では「膿栓:のうせん」といいます。)を今すぐ取りたい!と思ったからですよね。
「まさか自分に臭い玉ができるなんて…」
こう思ってからは取る事しか考えられなくなるのもよ~くわかります。
大体臭い玉(膿栓)ができた方っていうのは、あなただけではなく、皆さん同じ行動をとるんです。
そして、同じように皆さん失敗しています…
(実際に経験しないとわからないことって多いですよね…)
ざっと説明するとこんな感じです…
「あれ?これがテレビでやってた臭い玉じゃないの??
やだ、ナニコレ怖い…!」
↓↓ ↓↓ ↓↓
臭い玉特有のドブ?排泄物?ザリガニ?みたいなヒドイにおい…
だけど恥ずかしいから誰にも相談できない!
そうだ!自分で取れるんじゃないの?コレ。
それなら今すぐ取りたい!!!
ここで検索して調べるワケです。
綿棒、耳かき、エアダスター、注射器のような形状の「シリンジ」、つまようじ…
ネット上ではいろいろな「臭い玉の取り方」が紹介されています。
これが失敗のはじまりなんです。
慣れない手つきで「殺菌もしていない異物」をデリケートな組織の口の中、さらにデリケートな喉の奥に綿棒やら耳かきなんかを入れていってしまいます。
「オエッ!」
嗚咽(おえつ)って突然きますから、口の中を傷つけたり、それでなくても確実に雑菌は入っちゃいますよね。
これで運良く「臭い玉(膿栓)」が取れたとしても、穴が広がったり、雑菌が侵入したりで…
臭い玉(膿栓)が悪化!!!
悪化すると臭い玉が大きくなりやすかったり、頻繁にできたり、大量にできたりしてしまうんです。
ほんの小さな臭い玉でも強烈なにおいなのに、これが大きくなったりしたら…気が遠のく思いがしますね。
そうなると日中はマスクをしても「口臭」を防げなくなるので、ずっとガムをかんでいたり、頻繁にうがいやマウスウォッシュをしにトイレに行ったりします。
きついですよ。これが日常だと。
で、結局「耳鼻咽喉科」に行くハメに…
耳鼻咽喉科ではあくまでも「対処療法」なのでうがい薬をもらうくらいですね。
ええ、私がそうでしたから(泣
それではここからはちょっと恥ずかしいんですが、私の体験談をお聞きください。
あれは5年前、まだ「臭い玉(膿栓)」が今ほどメジャーじゃなかった頃w
「のどの奥がくさいな…」と思ってちょっと検索して調べてみました。
「のどの奥 におい」「鼻の奥 におい」「喉の奥 違和感」とかのキーワードで調べていくと、
⇒胃酸が過剰に分泌して逆流性食道炎になってませんか?(検索結果)
「いや、それだったらすぐに自覚できると思うんだよなぁ」
⇒ストレスでホルモンバランスが崩れると体に不調をきたすことがあります。(検索結果)
「あぁ、わかるけど口臭、それも喉の奥の方からこみあげてくるようなことにつながるのかなぁ」
⇒それってもしかして臭い玉(膿栓)かもしれませんよ。(検索結果)
!!!!
「ぅう…これかもしんない…」
ということで、洗面台の鏡にGo!
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「あぁ↓臭い玉できてらぁ…」
この後は先ほどの「臭い玉(膿栓)を取りたくなった時の行動の流れ」と同じです(泣
少しの期間、耳鼻咽喉科に通ったんですが、やっぱり「臭い玉(膿栓)」というのは、一回取れればそれで終わり!というものではないんですね。
除去してもらっても、その後は何個も何個も臭い玉がのどの奥で成長していくのを見るハメになってしまいました。
一番最初に自分で取ろうとしていたのも、臭い玉が悪化する原因になってるんですね。
大・大・大後悔…
病院のうがい薬だけではダメかもしれないと思って、またネットで検索して他に「臭い玉(膿栓を改善する方法」はないものか、必死で探しましたね。
当時(5年前)の日本には
「臭い玉(膿栓)対策商品」はありませんでした…
でも、ここだけの話、今「臭い玉の取り方」を検索したあなたは恵まれています。
それは…
日本で唯一!
「臭い玉(膿栓)対策商品:ルブレン」が開発されたから!!
はじめて聞く名前かもしれないので、簡単に説明しますね。
(すみません。もうワクワクしてきているようでしたら
「ルブレン」のサイトに行っていただいてかまいませんw)
ルブレンは臭い玉(膿栓)対策商品ではありますが、それとは別に「口臭」に悩んでいる方にもお使いいただきたい商品です。
口臭や臭い玉(膿栓)の対策というと、歯磨き粉であったり、ものすごい味(苦い!とか辛い!など)がするマウスウォッシュのようなものをイメージするかもしれません。
使用感はどちらかというと、コンビニで売ってる「マウススプレー」みたいな感じ。
ルブレンは液体とゼリーの中間のようなとろみがあるので、口の中で転がしやすくなってるんですね。
味はさわやかできつすぎない「柑橘系」なんです。
味は万人受けすると思います。
最後は洗面所に吐き出して終わり、ととても簡単に対策できちゃうんです。
こうみるとマウススプレーとマウスウォッシュの中間に位置する商品って感じですね。
デリケートでナイーブな口の中で使う商品なので「自然由来の成分」でできているのがうれしいですね。
ルブレンはすでに多くの方に利用されていて、口臭や臭い玉(膿栓)改善に大きく役立てられています。
実際にルブレンを利用された方の「声」を聞いてみましょう。
「臭い玉は一生付き合っていくものだと覚悟してました。」
(埼玉県:46才女性:専業主婦)
臭い玉ねぇ~!
これってわかるまでも時間がかかったけど、お友達が言うには、
「誰でも少なからず持ってるもの」なんていうから、もうあきらめて少しでも口臭をごまかせる方法だけ探してたワケ。
多分そのお友達も臭い玉で悩んだ経験があってのことだったと思うわよ~w
でもある時
「ちょっといいの見つけちゃったん~♪」
とか言うので詳しく聞いてみたら「ルブレン発見」なワケ。
とりあえず競歩みたいな早歩きで家に帰って注文したわよw
私の場合は1週間ぐらいで「当たり前になってた口臭」が軽くなっていくのを感じたの。
いつか私も誰かに
「ちょっといいの見つけちゃったん~♪」
やりたいと思ってるワケw
*********************************
「上司にはっきり口臭いと言われました。」
(滋賀県:35才男性:営業職)
外回りの営業が自分の天職だと思ってて、毎日はりきって営業やってました。
活動報告の時に上司に個別に呼ばれて、
「お前、体調悪いんか」って
こんなに私元気いっぱいで外回りいってるのに。
「いいえ、すこぶる元気っすよ!」
言いますよね、そりゃ。
「わかった、ごめん、はっきり言う。
お前、口くさいぞ。」
え、え~~…(泣
モ、モチベそがれちゃうなぁ~(泣
まぁ、しばらくは落ち込んじゃいますが、上司も営業という職種上、
「どうしても伝えておいた方が良いこと」だと思うんです。
冷静に考えればわかることですがね。
人に「口くさい」言われるとやっぱりショックですよ。
入れ歯洗浄剤のコマーシャルではないですがw
で、外出先でも気軽にできて「本格的な」口臭対策商品ないかな。と探してみると、
自分にピッタシだったのが、「ルブレン」!
まず気に入ったのは、そのボトルですね。
商品ラベルに
「口臭とれ~るα(アルファ)」とか書いてあったら持ち歩けないですよねw
ルブレンは誰がどう見ても「口臭対策商品」には見えないスタイリッシュなボトルなんです。
お客様の家に入る前にワンプッシュ。
会社で活動報告を上司にする前にワンプッシュ。
ルブレンを試してから上司の近くで話してみると、
最初は私の口元を見てから…
『あれ?なんだお前、もう大丈夫じゃん』
の顔をしてくれましたw
*********************************
なるほどなるほど。
口臭や臭い玉(膿栓)って実際本人にとっては「深刻な問題」なんですが、試された方はどちらも良い結果につながったようなので、ユーモアを交えての「よろこびの声」って感じですねw
実は私も半年前からルブレンを試しているんですが、
先ほどの主婦の方のように、
自分にとっては「当たり前になってしまった口臭」が、
ルブレンを試してみると…
「口臭を気にしないことが当たり前」になっていくんです。
人間ってやっぱり「げんきん」なもので、あれほど臭い玉という口臭の原因に悩まされていたのに、それが改善されていくと、そっちの方が「当たり前」になっていくんですよね。
当たり前のようなことかもしれませんが、『口臭』が改善されていくと、自分の気分も晴れやかになるんですが、
思い返してみると、
『口臭』がある時は近くにいる誰を必ず不快な気分にさせてるはずなんですよ。
さっきの営業の方みたいに「お前、口くさいぞ」とは人間なかなか言えないですからね。
これをご覧になっているあなたも最終目的は『口臭改善』です。
あくまでも『口臭改善』のために「臭い玉(膿栓)」を少なくしていくんですから、くれぐれも自分で取ろうとは二度としないようにお願いしますね。
「ルブレン」は今なら「集中ケアコース」のお申し込みで45.8%もお安くなる割引キャンペーン中です。
⇒「ルブレン」詳細はこちら1本だけの単品購入だと商品代金の8,000円に、下記の料金が追加されます。
+640円:消費税
+648円:送料(沖縄、離島は別途追加)
+648円:決済手数料
そうすると合計で
9,936円とまぁ1万円近くなってしまいますね。
その点「集中ケアコース」は定期購入で最低3ヶ月分(3本分)の申し込みで、
45.8%の割引キャンペーンが適用!
ぐんと安くなって商品代金が4,980円!
1か月(31日)で換算すると1日わずか…
161円!!!
(コンビニで500mlのペットボトルのジュースくらいなんですね…)
消費税は398円
送料は無料!
決済手数料も無料!
で合計5,378円
1本だけの単品購入と比べると、4,558円お得。
ほぼほぼ半額同然で購入できる計算ですね。
しかも…
商品にご納得いただけなければ
初回1本分90日間返金保証つき。
ん?
ということは。
万が一、返金保証を使うことになったとしたら、半額近いルブレン2本分なわけだから、1本で1万円近い単品購入より「集中ケアコース」の方が断然お得!ということなんですね。
あなただったら1本だけで1万円近くする単品購入と、
半額近くの5千円程度で買える「集中ケアコース」だとどちらを選びますか?
私の場合は「多分信じて使い続けると思う」があったので、迷わず「集中ケアコース」でしたがw
「ルブレン」は日本国内で唯一の「臭い玉(膿栓)対策商品」でありながら、
画期的なのはそれだけではありません。
「集中ケアコース」を選んで同封のハガキを返送するだけで「社会貢献」もできてしまうんです。
あなたご自身のために「ルブレン」で「口臭対策」をする以外に世界の子供を救うための社会貢献まで可能になります。
自分のお悩みを解消するためのアクションが、そのまま社会貢献につながるなんて素敵ですよね。
これだけは忘れないでください。
ルブレンは「臭い玉(膿栓)」という「口臭」の原因を改善させるだけでなく
集中ケアコースなら「社会貢献」もできてしまうということを。
あなたなら、ドラッグストアやコンビニで手軽に購入できるけど口臭をごまかす程度の商品と
臭い玉(膿栓)、口臭対策ができる上、社会貢献にもつながるという大きな「付加価値」を持っている「ルブレン」、
どちらを選びますか?
私はルブレンを選びました♪
ルブレンの割引キャンペーンは一定人数に達してしまうと
「予告なく終了」してしまうので、お早目にお申し込みした方がいいですよ。
⇒「ルブレン」詳細はこちら最後までお読みいただきありがとうございました。